2016年08月01日
娘とカヤック その四 ~ 恵みの海 ~
鹿と言えば、娘との夏の思い出のめじるし。
少し経ってしまいましたが、良き思い出の一節を。
ひとまわり大きくなった背中。
それでも、まだ釣りに行きたいと言ってくれることが、ただただ嬉しいですね。
タイラバなら、と思いましたが、なかなかヒットに持ち込めません。
ジギングの父もぱっとせず。
黙々と巻く娘の竿が、ついに。
正体はこの子。
でも、娘には嬉しい。
釣れてくれてありがとう!
ゆったり漕いで、この速度。
あの向こうまで行けるのでは、と思わせる速さです。
ここまでアコウは何度か海へ返しましたが、
綺麗な姿なので、残しておくことに。
釣れなくてふてくされていたのも、昔のこと。
たたずまいに成長を感じます。
途中、良いのが掛かるも、惜しくもフックアウト。
かいな力がないので、巻き合わせになっていないのかも。
その後、リールのトラブルでラインブレイク。
おだやかな海なので、共同作業。
すぐに結束できました。
時を待つ。
昼に差し掛かり、再び少し上向いてきました。
父も良型ガシラ。
その後、何やらジャンプする魚を発見。
娘のテンションが上がります。
どうやらサゴシのようですが、今日初の貴重な青物の気配。
千載一遇の好機。
ここぞ、というところで当てて、
ドン!
よっしゃ乗った!
今日は根物ばかりだっただけに、新鮮な引きです。
サゴシにしてはえらい引くな、と思ったら・・・
嬉しいことに、サゴシではなく、立派なサワラでした。
なんてったって、太い!
最後に父にもプレゼント。
いつも神様最高!
その後、根魚の地合が来て、娘もここぞとかため釣り。
最後は洞窟探検。
カヤックより少しだけ広い岩肌を縫い、潮に導かれるまま行くと
もうひとつの世界が現れました
浜へ戻っても、
もう小さなフネにすっかり魅せられているようです
かなり渋い状況でしたが、
なんとか娘にも満足がいくように、釣らせることができました。
青いのは70に足りませんが、この体高、きらめき、サゴシとは別の魚の風情じゃないですか?
二人で波に揺られて、つづられる記憶は、
おかの上とは、ずっと別でした。
カヤックフィッシング最高!

にほんブログ村
Posted by うじのぐっさん at 21:00│Comments(10)
│ファミリーカヤックフィッシング
この記事へのコメント
はじめまして。時々釣果をチェックさせていただいています。
魚は釣れても釣れなくても最高に幸せな時間だったと思います。たぶん彼女のこれからの人生の良い記憶として残って行くと思います。読んでいる私も幸せになった気がします。
お父さんの愛情が素晴らしい。
魚は釣れても釣れなくても最高に幸せな時間だったと思います。たぶん彼女のこれからの人生の良い記憶として残って行くと思います。読んでいる私も幸せになった気がします。
お父さんの愛情が素晴らしい。
Posted by 通りすがり at 2016年08月12日 14:07
こんにちは。
素敵な夏の体験でしたね。
ウチの娘はもう釣りに行くと言ってくれません(´Д⊂ヽ
エエなァ。
素敵な夏の体験でしたね。
ウチの娘はもう釣りに行くと言ってくれません(´Д⊂ヽ
エエなァ。
Posted by ATRA at 2016年08月12日 15:51
ぐっさんさん
家族サービスは良い事ですね(*^-^)ニコ
娘さんがカヤックに興味をもってくれて、ゆくゆくは
ぐっさんさんの血筋を引く、アングラーになられるかも
楽しみが絶えませんね~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
私も盆休みが無くなったので変りに日帰りで墓参りを
して来ましたが~敦賀~宮津間を海岸線沿いに走って
帰りましたが・・・ウズウズ∑(; ̄□ ̄A アセアセ
しながら帰りましたよ
次回、行かれる際は是非よろしくお願いします。
家族サービスは良い事ですね(*^-^)ニコ
娘さんがカヤックに興味をもってくれて、ゆくゆくは
ぐっさんさんの血筋を引く、アングラーになられるかも
楽しみが絶えませんね~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
私も盆休みが無くなったので変りに日帰りで墓参りを
して来ましたが~敦賀~宮津間を海岸線沿いに走って
帰りましたが・・・ウズウズ∑(; ̄□ ̄A アセアセ
しながら帰りましたよ
次回、行かれる際は是非よろしくお願いします。
Posted by パパ3 at 2016年08月12日 21:03
通りすがりさん
コメント遅れてごめんなさい❗
娘の想い出になっていれば良いのですが(笑)
娘も大きくなり、なかなか深く話す機会が減ってるのですが、今回は色んな話ができて、私にとっても良い時間でした❗
釣りというツールが、これから娘の人生の色んな困難の中でも、ふたりで乗り越えるパイプになっていけたら嬉しいです
コメント遅れてごめんなさい❗
娘の想い出になっていれば良いのですが(笑)
娘も大きくなり、なかなか深く話す機会が減ってるのですが、今回は色んな話ができて、私にとっても良い時間でした❗
釣りというツールが、これから娘の人生の色んな困難の中でも、ふたりで乗り越えるパイプになっていけたら嬉しいです
Posted by うじのぐっさん
at 2016年08月16日 19:18

ATRAさん
コメント遅れてごめんなさい❗
女の子って、どのくらいになると釣りについてこなくなるんすかね~
長女は釣りが好きというのもありますがいつまでも付き合ってくれたら嬉しいのですが、いつか来なくなる日が来るのかも知れませんね~
コメント遅れてごめんなさい❗
女の子って、どのくらいになると釣りについてこなくなるんすかね~
長女は釣りが好きというのもありますがいつまでも付き合ってくれたら嬉しいのですが、いつか来なくなる日が来るのかも知れませんね~
Posted by うじのぐっさん
at 2016年08月16日 19:21

パパ3さん
コメント遅れてごめんなさい❗
長女が釣りが好きってのは僕の凝り性なとこが似てるのかも知れません(笑)
次女は最近はサッカーにはまってるので、やはり父の影響はあるのかも知れません(笑)
また、ご一緒させてくださいね❗
コメント遅れてごめんなさい❗
長女が釣りが好きってのは僕の凝り性なとこが似てるのかも知れません(笑)
次女は最近はサッカーにはまってるので、やはり父の影響はあるのかも知れません(笑)
また、ご一緒させてくださいね❗
Posted by うじのぐっさん
at 2016年08月16日 19:26

素晴らしい!読んでて涙でました?(笑)
子供の成長が早くて、最近このまま時が止まればいいのに。って思ってます(^^;; が、現実はそうはいかないわけでして・・・
子供が僕らと遊んでくれる限られた時間を無駄にしないようにしたいですね!
タンデム艇。いいなぁ〜
子供の成長が早くて、最近このまま時が止まればいいのに。って思ってます(^^;; が、現実はそうはいかないわけでして・・・
子供が僕らと遊んでくれる限られた時間を無駄にしないようにしたいですね!
タンデム艇。いいなぁ〜
Posted by タクジグ at 2016年08月17日 15:50
タクジグさん
コメントありがとうございます!
確かに、一番かわいい2歳くらい?の年齢のままでいてくれたらなって思ったりしますが、成長しないとそれの方がもっと心配でもあり(笑)
うちの娘の場合、
遊んであげる→遊んでくれる
への変遷はもうすでに来ているような(笑)
今後は、
遊んでくれる→遊んでくれない
にならないよう、頑張ります(笑)
タンデム艇、お貸ししますよ(笑)
コメントありがとうございます!
確かに、一番かわいい2歳くらい?の年齢のままでいてくれたらなって思ったりしますが、成長しないとそれの方がもっと心配でもあり(笑)
うちの娘の場合、
遊んであげる→遊んでくれる
への変遷はもうすでに来ているような(笑)
今後は、
遊んでくれる→遊んでくれない
にならないよう、頑張ります(笑)
タンデム艇、お貸ししますよ(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年08月19日 17:01

初コメです。
あまりに姫君とのくだりに癒されたので
コメントせずにおれませんでした!
いつも楽しく拝見しております。
モノの考え方空気感等とても共感して
います。いつかご一緒出来ればと
思っております。
またお邪魔させて頂きますね
あまりに姫君とのくだりに癒されたので
コメントせずにおれませんでした!
いつも楽しく拝見しております。
モノの考え方空気感等とても共感して
います。いつかご一緒出来ればと
思っております。
またお邪魔させて頂きますね
Posted by タイ at 2016年08月19日 17:25
タイさん
コメントありがとうございます!
皆さん近い世代で世間的にはレアなKFという同じ趣味、、おのずと同じ価値観の同志ですよね(笑)
私もタイさんのブログは拝見させていただいてます!
コメントも残さず失礼しております(汗
ひょっとして近いところでも浮いているかも・・・
ぜひまたご一緒させていただきたいです!
コメントありがとうございます!
皆さん近い世代で世間的にはレアなKFという同じ趣味、、おのずと同じ価値観の同志ですよね(笑)
私もタイさんのブログは拝見させていただいてます!
コメントも残さず失礼しております(汗
ひょっとして近いところでも浮いているかも・・・
ぜひまたご一緒させていただきたいです!
Posted by うじのぐっさん
at 2016年08月19日 21:45
