2016年10月26日
霜始降(しもはじめてふる)KF 17th 分け入っても分け入ってもエソ ~ 声になって ~
もうそんな季節がやってきました

自分のためにではなく、子どものために時間を使える喜びを見つけたと思ったら、

たま~の釣行予定も、折悪しく発熱でついえる。
そんなに体、弱かったのか、我が子よ。

そんな私の迷える心の行く先は、山へ。
昔は、小学校の裏山でマツタケゲットしたこともあったのに

分け入っても、

分け入っても、

マタンゴ。

分け入っても分け入っても青山 とは、種田山頭火の名句ですが、
そんな焼きのまわった私がやっと海に行けたと思ったら、
分け入っても分け入ってもエソ
そんな心あたたまる釣行を続けてご報告いたします。

さて、とにかく実績のないこの海域。
合理的選択では行かない場所。
つまり、その引力は理屈ではありません。
ただ、波間に消えた米間八を求めて、やってまいりました。

が、ファーストヒットはエソ。
魚っ気はあるようですが、食い方を見るに、嫌な予感。

オイ!
(気を取り直し)この季節にこの海域は初めて。
データを採るのも大事ですから。

オイオイ・・・
しかもマダイもお留守やし。
これは意外。
だいいち、潮の効きも良くない。
次。
初のボトム以外でのヒットに、次こそは、と思うも・・・

浮いてたよ、グーフーが。

・・・・・。
なんなんだいったい
(気を取り直し)底にごにょっとした反応があったので、誘うと・・・

やっと 加工しなくて食べれる魚 をゲット。
こっからはギアチェンジ、と思うも・・・・

再びローへ。
細君から、帰ってこいコールが入り、粘ることもなく終了と相成り申した。

というわけで、
しくしく泣きながらミカンを食べて帰りました。
結局、最後まで、
分け入っても 分け入っても エソ
こんちくカヤックフィッシング最高!
自分のためにではなく、子どものために時間を使える喜びを見つけたと思ったら、
たま~の釣行予定も、折悪しく発熱でついえる。
そんなに体、弱かったのか、我が子よ。
そんな私の迷える心の行く先は、山へ。
昔は、小学校の裏山でマツタケゲットしたこともあったのに
分け入っても、
分け入っても、
マタンゴ。
分け入っても分け入っても青山 とは、種田山頭火の名句ですが、
そんな焼きのまわった私がやっと海に行けたと思ったら、
分け入っても分け入ってもエソ
そんな心あたたまる釣行を続けてご報告いたします。
さて、とにかく実績のないこの海域。
合理的選択では行かない場所。
つまり、その引力は理屈ではありません。
ただ、波間に消えた米間八を求めて、やってまいりました。
が、ファーストヒットはエソ。
魚っ気はあるようですが、食い方を見るに、嫌な予感。
オイ!
(気を取り直し)この季節にこの海域は初めて。
データを採るのも大事ですから。
オイオイ・・・
しかもマダイもお留守やし。
これは意外。
だいいち、潮の効きも良くない。
次。
初のボトム以外でのヒットに、次こそは、と思うも・・・
浮いてたよ、グーフーが。
・・・・・。
なんなんだいったい
(気を取り直し)底にごにょっとした反応があったので、誘うと・・・
やっと 加工しなくて食べれる魚 をゲット。
こっからはギアチェンジ、と思うも・・・・
再びローへ。
細君から、帰ってこいコールが入り、粘ることもなく終了と相成り申した。
というわけで、
しくしく泣きながらミカンを食べて帰りました。
結局、最後まで、
分け入っても 分け入っても エソ
こんちくカヤックフィッシング最高!
Posted by うじのぐっさん at 21:00│Comments(10)
│撃沈
この記事へのコメント
今回はあちらの海域で浮いたんですね(>_<)
なかなか厳しそうですが、またヤツを退治に行く時は誘って下さい❗️
なかなか厳しそうですが、またヤツを退治に行く時は誘って下さい❗️
Posted by 鶴吉三平
at 2016年11月10日 08:36

鶴吉三平さん
コメントありがとうございます❗
あちらの海はやっぱり厳しいす
この時期浮いたことはなかったので様子を見に行った、というのもあるんですが。。
実績のないところで模索してく楽しみはありますね‼
最近ひとり浮きが多いのでまた誘ってください❗
コメントありがとうございます❗
あちらの海はやっぱり厳しいす
この時期浮いたことはなかったので様子を見に行った、というのもあるんですが。。
実績のないところで模索してく楽しみはありますね‼
最近ひとり浮きが多いのでまた誘ってください❗
Posted by うじのぐっさん
at 2016年11月10日 13:03

ぐっさんさん
お疲れ様でしたね~エソの猛攻撃・・・ヾ(~O~;) コレ
私も最近は・・・ゴルフ・・・ゴルフ・・・飲み会・・・
年末が迫ってきますと中々浮きにいけまてん(w_-; ウゥ・・
おまけにこの寒さ
できれば年内に青物に挑戦してみたいのですが
また、都合があいましたらおねがいします(⌒-⌒)ニコニコ...
お疲れ様でしたね~エソの猛攻撃・・・ヾ(~O~;) コレ
私も最近は・・・ゴルフ・・・ゴルフ・・・飲み会・・・
年末が迫ってきますと中々浮きにいけまてん(w_-; ウゥ・・
おまけにこの寒さ
できれば年内に青物に挑戦してみたいのですが
また、都合があいましたらおねがいします(⌒-⌒)ニコニコ...
Posted by パパ3 at 2016年11月10日 16:04
パパ3さん
コメントありがとうございます❗
普通はエソがいるなら他のも釣れるハズなんすけどね~あっちはデータが少なくてまだよくわかりません
私は仕事のピークが済んだので浮きやすくなったんですが、これからは休みと天候が合うのが奇跡になってきますから、難しいですよね~
あと年内一回は浮きたいです~
またご一緒しましょう
コメントありがとうございます❗
普通はエソがいるなら他のも釣れるハズなんすけどね~あっちはデータが少なくてまだよくわかりません
私は仕事のピークが済んだので浮きやすくなったんですが、これからは休みと天候が合うのが奇跡になってきますから、難しいですよね~
あと年内一回は浮きたいです~
またご一緒しましょう
Posted by うじのぐっさん
at 2016年11月10日 20:46

表側の海ですね。
〉そのまま食べられる魚!
その気持ち物凄くわかります(笑)
でもー、そいつ割と旨いんです。
ホントです。
それにしても本命どころか、青物も…
秋なのに相当渋いッスね。
〉そのまま食べられる魚!
その気持ち物凄くわかります(笑)
でもー、そいつ割と旨いんです。
ホントです。
それにしても本命どころか、青物も…
秋なのに相当渋いッスね。
Posted by N style
at 2016年11月10日 22:20

Nstyleさん
コメントありがとうございます!
Nstyleさんにとっては全部食べられる魚なんすよね(笑)
私も料理の腕を上げねば・・・
表側の海、と言っても皆さんの行っている豊かな海ではなく、、かなりへそ曲りな海域なんで、これがスタンダードなのかもしれません。
今まではわりと良かったんすけどね・・・
アベレージよりも一発を狙って、また懲りずに行くと思います
そう言われると、秋にあんまり青物釣ってないような・・・(汗
コメントありがとうございます!
Nstyleさんにとっては全部食べられる魚なんすよね(笑)
私も料理の腕を上げねば・・・
表側の海、と言っても皆さんの行っている豊かな海ではなく、、かなりへそ曲りな海域なんで、これがスタンダードなのかもしれません。
今まではわりと良かったんすけどね・・・
アベレージよりも一発を狙って、また懲りずに行くと思います
そう言われると、秋にあんまり青物釣ってないような・・・(汗
Posted by うじのぐっさん
at 2016年11月10日 22:34

お疲れ様です!
いろんな所で浮けていいですね~。
私の自宅からだといつもの方面以外はシンドイです、距離的に。
次回期待しておりますよ~(^O^)
ところでキャラ弁はぐっさんが作ったんですか?(笑)
いろんな所で浮けていいですね~。
私の自宅からだといつもの方面以外はシンドイです、距離的に。
次回期待しておりますよ~(^O^)
ところでキャラ弁はぐっさんが作ったんですか?(笑)
Posted by タカハス
at 2016年11月11日 09:21

タカハスさん
コメントありがとうございます❗
しかし、さすがに片道三時間はきついっすわ~北に近い方が羨ましいです。
キャラ弁と場所取りは私の役目です(笑)
太ったバッタもんのピカチュウ、失礼しました(笑)
コメントありがとうございます❗
しかし、さすがに片道三時間はきついっすわ~北に近い方が羨ましいです。
キャラ弁と場所取りは私の役目です(笑)
太ったバッタもんのピカチュウ、失礼しました(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年11月11日 16:48

おおー!やっと普通の人間らしい一面が見れました!(笑)
ぐっさんでもどうにもならない日があるんですね
エソがもう少し骨が少なくておいしい魚ならうれしいんですけどね~
ぐっさんでもどうにもならない日があるんですね
エソがもう少し骨が少なくておいしい魚ならうれしいんですけどね~
Posted by タクジグ at 2016年11月17日 13:35
タクジグさん
コメントありがとうございます❗
そんな普段からさして釣れてませんからこれが等身大の自分ですわ
エソも食べて応援しないと増える一方ですね~困ったもんだ❗
コメントありがとうございます❗
そんな普段からさして釣れてませんからこれが等身大の自分ですわ
エソも食べて応援しないと増える一方ですね~困ったもんだ❗
Posted by うじのぐっさん
at 2016年11月18日 10:27
