2015年04月23日
葭始生(あしはじめてしょうず)KF 6th 大移動 ~ 超人願望 ~
だいぶ間が空いてしまいました。
葭始生のころ、私は娘たちと
川原に竹槍のように林立する葭の新芽をかきわけ

sijimingしたり

asaring&hamaguringしたり

デスペラードのステッカーチューンしたり
してましたが、
海まで来てるのに波間に揺られないなんてグゲゲゲ・・・・と不平を言わずソレナリに楽しんでましたよ~
そんな折、久しぶりにカヤッカー仲間のタクジグさんと浮こうという話になりましたが、
休みが合わずにタクジグさんの出陣日の翌日に浮くことに。
某所は結構渋いと聞いていたので、傷を舐め合う為 戦況確認にウッカリLINEでメールしたら・・・
明日の出陣を控えたわが軍の陣地に、最強のナパームメールが着弾

ブリーーー(喜)
海無釣人、れっきとした人間だと思ってましたが、、どうやらジェロニモばりに試練を経て
海無超人になられたようです。
やっぱ腕前が違う・・・
そうだ、これからはタクジグマンと呼ぼう(嘘)

さて、最高にプレッシャーがかかった状態で臨むこの釣行。
・・・と思ってたけど、、
浮けると思うだけでわくわくしてる自分に気づく。(喜)
いつも通りマイペースで!
最近しゃくってるだけで楽しくなってきた私。
アラレちゃんの爆走と同じく、リクツではありません
ファーストヒットは・・・

ちっさ!
ジグより小・・・・つまり、引掛け釣り的な。
それにしても、、潮がゼンゼン動いてなくて、潮目が全く見当たりません。
ジグにも反応がイマイチみたいなので、魚の居場所を突き止めるため、水深チェックかねてTRチャンネルでも周波数が合うか試してみます

50メートルラインまで出て、やっとアタリ。
よう引くのでマダイかなと思ったら、デカホウボウ。
しかし・・・アタリがなさすぎるので、こっちのチャンネルにも完全には合ってる感じではないみたいです。

ポツポツとレンコだけは釣れます。

なんだかんだで70メートルラインまでやってきましたが、全然ダメな感じ。。
打つ手なし。。

初TGベイトでカナガシラ。
TG・・・とっても反応が良いジグやけど、面白みが・・・うーん。
なんかズルしてるような罪悪感が・・・これを使うならタイラバでもいいかな・・・みたいな。そういうの、ないですか??
しかし、、10時までかけて、70メートルまで出っ張って、これだけの魚しか釣れず。
自分の力のなさを痛感・・・・
というのも、自分の直感ではありますが、魚は結構いる感じ。雰囲気は良いんです。
でも食わせられないというか、何かが間違ってる感じです。。
やっぱ超人にはなれんな~とお昼になるまえに大移動を決意。
幸いベタ凪なので、どうせ釣れないなら行ってみたことのない方面へ行って、経験を積もう、と北へ。
途中、反応を見つけて、

アコウ。
シャクってる時に、追っかけてきてるのを感じたけど、ヒットに持ち込めず、2度失敗。
???魚の気持ちになって考えてみて、方法を変えて、乗せた一匹。
同じ一匹でも価値ある一匹です。
こういうのがジギングの楽しさなんだろうか~

北は少しだけ潮が動いていて、ちょっとマシな感じ。

ウッカリカサゴ。
ジギングでも

ここでタイムアップ。終了となりました。

帰り、浜まで1時間、5キロの道のりを延々漕ぎっぱなし。
今日の半日で15キロほどの大移動を経験しましたが、結果は、東奔西走、国敗れて山河あり・・・
釣果が全てではない、愛すべきカヤックフィッシングですが、
前日のタクジグさんの快挙からすれば、モロに後塵を拝する形となってしまいました。
また、次、頑張ります!

にほんブログ村
葭始生のころ、私は娘たちと
川原に竹槍のように林立する葭の新芽をかきわけ
sijimingしたり
asaring&hamaguringしたり
デスペラードのステッカーチューンしたり
してましたが、
海まで来てるのに波間に揺られないなんてグゲゲゲ・・・・と不平を言わずソレナリに楽しんでましたよ~
そんな折、久しぶりにカヤッカー仲間のタクジグさんと浮こうという話になりましたが、
休みが合わずにタクジグさんの出陣日の翌日に浮くことに。
某所は結構渋いと聞いていたので、
明日の出陣を控えたわが軍の陣地に、最強のナパームメールが着弾

ブリーーー(喜)
海無釣人、れっきとした人間だと思ってましたが、、どうやらジェロニモばりに試練を経て
海無超人になられたようです。
やっぱ腕前が違う・・・
そうだ、これからはタクジグマンと呼ぼう(嘘)
さて、最高にプレッシャーがかかった状態で臨むこの釣行。
・・・と思ってたけど、、
浮けると思うだけでわくわくしてる自分に気づく。(喜)
いつも通りマイペースで!
最近しゃくってるだけで楽しくなってきた私。
アラレちゃんの爆走と同じく、リクツではありません
ファーストヒットは・・・
ちっさ!
ジグより小・・・・つまり、引掛け釣り的な。
それにしても、、潮がゼンゼン動いてなくて、潮目が全く見当たりません。
ジグにも反応がイマイチみたいなので、魚の居場所を突き止めるため、水深チェックかねてTRチャンネルでも周波数が合うか試してみます
50メートルラインまで出て、やっとアタリ。
よう引くのでマダイかなと思ったら、デカホウボウ。
しかし・・・アタリがなさすぎるので、こっちのチャンネルにも完全には合ってる感じではないみたいです。
ポツポツとレンコだけは釣れます。
なんだかんだで70メートルラインまでやってきましたが、全然ダメな感じ。。
打つ手なし。。
初TGベイトでカナガシラ。
TG・・・とっても反応が良いジグやけど、面白みが・・・うーん。
なんかズルしてるような罪悪感が・・・これを使うならタイラバでもいいかな・・・みたいな。そういうの、ないですか??
しかし、、10時までかけて、70メートルまで出っ張って、これだけの魚しか釣れず。
自分の力のなさを痛感・・・・
というのも、自分の直感ではありますが、魚は結構いる感じ。雰囲気は良いんです。
でも食わせられないというか、何かが間違ってる感じです。。
やっぱ超人にはなれんな~とお昼になるまえに大移動を決意。
幸いベタ凪なので、どうせ釣れないなら行ってみたことのない方面へ行って、経験を積もう、と北へ。
途中、反応を見つけて、
アコウ。
シャクってる時に、追っかけてきてるのを感じたけど、ヒットに持ち込めず、2度失敗。
???魚の気持ちになって考えてみて、方法を変えて、乗せた一匹。
同じ一匹でも価値ある一匹です。
こういうのがジギングの楽しさなんだろうか~
北は少しだけ潮が動いていて、ちょっとマシな感じ。
ウッカリカサゴ。
ジギングでも
ここでタイムアップ。終了となりました。
帰り、浜まで1時間、5キロの道のりを延々漕ぎっぱなし。
今日の半日で15キロほどの大移動を経験しましたが、結果は、東奔西走、国敗れて山河あり・・・
釣果が全てではない、愛すべきカヤックフィッシングですが、
前日のタクジグさんの快挙からすれば、モロに後塵を拝する形となってしまいました。
また、次、頑張ります!

にほんブログ村
Posted by うじのぐっさん at 21:00│Comments(18)
│根魚
この記事へのコメント
しじみにアサリにハマグリ 春ですね~! 伊勢湾某所で同じ内容で無料貝堀できるので 昨年は楽しみましたが 今年は腰も悪くしており 中腰はバットで見合わせています
2月に親父を亡くしてひさしく海からは遠ざかっていましたが 5月からはカヤック楽しみたいと思っています で現在2万円の予算でボンビ~でも軽トラキャンパーを楽むため 準備を進めています
これなら カヤック積んで 遠征道具も積んで 現地で寝れる荷台のシェル(でも予算が予算なのでビンボ~くさい 外観になる予定)を作る予定です 低予算で遠征が出来るようになったら ぜひ ぐっさんのホームに遊びに行きたいなと思う今日この頃です
日本海側 すでい魚 活性すごいですね 三河湾はまだ不毛の海です
2月に親父を亡くしてひさしく海からは遠ざかっていましたが 5月からはカヤック楽しみたいと思っています で現在2万円の予算でボンビ~でも軽トラキャンパーを楽むため 準備を進めています
これなら カヤック積んで 遠征道具も積んで 現地で寝れる荷台のシェル(でも予算が予算なのでビンボ~くさい 外観になる予定)を作る予定です 低予算で遠征が出来るようになったら ぜひ ぐっさんのホームに遊びに行きたいなと思う今日この頃です
日本海側 すでい魚 活性すごいですね 三河湾はまだ不毛の海です
Posted by kaiyuumaru
at 2015年04月27日 17:25

自分は左右対称のジグが、少なすぎるって事が不満ですわ。
メーカーが頑張って工夫して、釣れるように仕上げているのですが、ちょっとやり過ぎっと言うか、味付けが濃すぎるっと言うか、でもそれを理解して使って実績を出すのがアングラーサイドの仕事ですが、う~~んって感じです(笑)
もう少し左右対称のジグが、あってもいいかなぁ~って思ってます。
そう思って、自分は左右対称のジグを多用する事が多いですが、TGは別格ですねぇ~。
餌と言ってもいいジグですが、左右非対称の基本を踏まえた素晴らしい、後世に残る名作ですね。
左右対称では、自分も最近、めっきりご無沙汰ですが、ヒラジグラも、基本を踏まえたジグですので、もっと見直されてもいいんじゃないかなっと思っていますよ。
メーカーが頑張って工夫して、釣れるように仕上げているのですが、ちょっとやり過ぎっと言うか、味付けが濃すぎるっと言うか、でもそれを理解して使って実績を出すのがアングラーサイドの仕事ですが、う~~んって感じです(笑)
もう少し左右対称のジグが、あってもいいかなぁ~って思ってます。
そう思って、自分は左右対称のジグを多用する事が多いですが、TGは別格ですねぇ~。
餌と言ってもいいジグですが、左右非対称の基本を踏まえた素晴らしい、後世に残る名作ですね。
左右対称では、自分も最近、めっきりご無沙汰ですが、ヒラジグラも、基本を踏まえたジグですので、もっと見直されてもいいんじゃないかなっと思っていますよ。
Posted by つりらー
at 2015年04月27日 19:57

kaiyuumaruさん
コメントありがとうございます!
5月からついに始動されるんですね~
私もお金をかけて人が撒いたアサリを採る、というのがどーも狩猟本能を消沈させてしまうので、今回も娘たちを連れて、だーれもいない干潟でアサリングしてました☆
シジミはいくらでも採れる場所が分かるんですが、アサリやハマグリはちょっとまだイマイチポイントが分かりません。。
もしよかったら伊勢湾某所のアサリングポイントを教えてください(笑
軽トラでこちらに来られることがありましたら、ぜひご連絡くださいね♪
コメントありがとうございます!
5月からついに始動されるんですね~
私もお金をかけて人が撒いたアサリを採る、というのがどーも狩猟本能を消沈させてしまうので、今回も娘たちを連れて、だーれもいない干潟でアサリングしてました☆
シジミはいくらでも採れる場所が分かるんですが、アサリやハマグリはちょっとまだイマイチポイントが分かりません。。
もしよかったら伊勢湾某所のアサリングポイントを教えてください(笑
軽トラでこちらに来られることがありましたら、ぜひご連絡くださいね♪
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月27日 20:12

今晩は( ´ ▽ ` )ノ
シジミにアサリにハマグリと春の味覚を求めてたとは⁉️
しかも家族と共に(≧∇≦)
良いパパしてますねw
自分も見習います。
TGベイトは良いんですか?
なんか皆さん釣果を出されているので。
シジミにアサリにハマグリと春の味覚を求めてたとは⁉️
しかも家族と共に(≧∇≦)
良いパパしてますねw
自分も見習います。
TGベイトは良いんですか?
なんか皆さん釣果を出されているので。
Posted by 2012jin
at 2015年04月27日 20:23

つりらーさん
コメントありがとうございます!
ジギング始めたばっかりの私が何をエラソーに・・・って感じですが、ほっといても迫真の演技を見せてバッチリ釣れてしまうようなジグ(そんなんあるの?)があるとすれば、やはり狩猟本能が↓・・・・
TGってめちゃんこ釣れるので禁じ手のようになってるって聞きますが、ある意味タイラバみたいなものなのかも、ってちょっと思ってしまいました。。本当はもっと奥深いかとは思いますし、駆け出しの私の今の時点での思い込みかと思いますが・・・ちょっと皆さんの意見が聞きたくて書いてみました。
と言いながら、皆さんの釣果が気になって、思わず買ってしまったんですけどね(笑
最高の仕事をする、釣れるジグを避ける手はないんですけどね。。私の変人性ですわ・・・
これからは、万策尽きたタイミングで、これでどうだ!的に使おうかな・・・釣れないくせにヘンコなヤツですね(汗
コメントありがとうございます!
ジギング始めたばっかりの私が何をエラソーに・・・って感じですが、ほっといても迫真の演技を見せてバッチリ釣れてしまうようなジグ(そんなんあるの?)があるとすれば、やはり狩猟本能が↓・・・・
TGってめちゃんこ釣れるので禁じ手のようになってるって聞きますが、ある意味タイラバみたいなものなのかも、ってちょっと思ってしまいました。。本当はもっと奥深いかとは思いますし、駆け出しの私の今の時点での思い込みかと思いますが・・・ちょっと皆さんの意見が聞きたくて書いてみました。
と言いながら、皆さんの釣果が気になって、思わず買ってしまったんですけどね(笑
最高の仕事をする、釣れるジグを避ける手はないんですけどね。。私の変人性ですわ・・・
これからは、万策尽きたタイミングで、これでどうだ!的に使おうかな・・・釣れないくせにヘンコなヤツですね(汗
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月27日 20:24

2012jinさん
コメントありがとうございます!
アサリングもやり出したらハマりそうです。しかも売ってるアサリと違ってめちゃ旨い!
娘そっちのけでアサってました(笑
TGベイト、釣れるというのでミーハー根性で買ってしまいましたが、私のような素人は、まずは古典的なジグでしっかり基礎を学んでからにしないといけないな~と感じました。。
第一、水中でどんなアクションをしているのか私自身がまだイマイチわかってなくて、それでよーわからんうちに釣れても、成長がないですよね。(汗
コメントありがとうございます!
アサリングもやり出したらハマりそうです。しかも売ってるアサリと違ってめちゃ旨い!
娘そっちのけでアサってました(笑
TGベイト、釣れるというのでミーハー根性で買ってしまいましたが、私のような素人は、まずは古典的なジグでしっかり基礎を学んでからにしないといけないな~と感じました。。
第一、水中でどんなアクションをしているのか私自身がまだイマイチわかってなくて、それでよーわからんうちに釣れても、成長がないですよね。(汗
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月27日 20:33

沢山釣れてるじゃないですか!? ブリとか超人だけが釣れる幻の魚ですよぉ(T_T)
TGベイトは良く釣れますね、更にTGベイトスリムはもっと釣れると思っとります^^;
水温が上がってくるまではもう暫く使うかも
TGベイトは良く釣れますね、更にTGベイトスリムはもっと釣れると思っとります^^;
水温が上がってくるまではもう暫く使うかも
Posted by 若
at 2015年04月28日 00:10

お疲れ様です。
釣れるけど使うのはズル…ぐっさんも変人ですねぇ(笑)
僕も釣具屋さんからTGは釣れ過ぎるからあえて買わない人も居ると聞いたことがあります。
でも僕は限られた時間を如何に有効に使うのか?を1番重要視する性格ですので、釣れるエギ、鯛ラバ、ジグをメインに揃えます。なので、同一メーカ品の重さや色違いを揃えてます。
でも、人それぞれ思いを持って釣りをするので、あれだけの多くのメーカーや商品が有るのでしょうね(^^)
釣れるけど使うのはズル…ぐっさんも変人ですねぇ(笑)
僕も釣具屋さんからTGは釣れ過ぎるからあえて買わない人も居ると聞いたことがあります。
でも僕は限られた時間を如何に有効に使うのか?を1番重要視する性格ですので、釣れるエギ、鯛ラバ、ジグをメインに揃えます。なので、同一メーカ品の重さや色違いを揃えてます。
でも、人それぞれ思いを持って釣りをするので、あれだけの多くのメーカーや商品が有るのでしょうね(^^)
Posted by ジュウザ at 2015年04月28日 12:34
若さん
コメントありがとうございます!
いや~ゼンゼン釣れてないですよ…
確かに鰤が釣れたらカヤック界の大人の仲間入り的なイメージありますね~カヤック始める前はマダイが釣れるというだけでスゲー!となってましたが、カヤックだとやっぱり大型青物の方が難易度高いですし。。
私もいつか釣りたいです…
TGベイトはやっぱりシラス喰ってるような奴らでも引っ張ってくる力ありますよね~
伝家の宝刀的に私も忍ばせておきたいジグです(笑
コメントありがとうございます!
いや~ゼンゼン釣れてないですよ…
確かに鰤が釣れたらカヤック界の大人の仲間入り的なイメージありますね~カヤック始める前はマダイが釣れるというだけでスゲー!となってましたが、カヤックだとやっぱり大型青物の方が難易度高いですし。。
私もいつか釣りたいです…
TGベイトはやっぱりシラス喰ってるような奴らでも引っ張ってくる力ありますよね~
伝家の宝刀的に私も忍ばせておきたいジグです(笑
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月28日 13:37

ジュウザさん
コメントありがとうございます!
釣れるのに使わない…確かに変人ですよね…ジュウザさんと同じく私も最近ジギング始めたんですが、、私がジギングやり始めた一番大きな理由は、タイラバに最近少し行き詰ってしまった…というのがあります。新しいことに挑戦したいというのも大きいですね~
同じ時間を使って効率的に釣る、という意味ではタイラバ…なぜジギング??そのあたりからだんだん変人化していってるような…(笑
やはりそれには師匠の存在があるかも(笑
TGも使わないわけではないッスよ~(汗
伝家の宝刀的なスゲージグだと思いますので、これからも多用しちゃいそうな。。でも使い方が分かってないんす。。
またジュウザさん、魚にスイッチ入るしゃくり方を教えてください(汗
やっぱりカヤックという釣りには不自由な、エンターテイメント性の強いものに乗っていることもあり、確かな結果が出るものより、スタイル的なものに傾いてきているのかもしれません。。(笑
釣果は皆さんに絶対かなわないんで…(汗
やっぱりこの世界は、ヘタはヘタなりにそれぞれ自分なりの楽しみ方を追求できるところがイイっすね!
コメントありがとうございます!
釣れるのに使わない…確かに変人ですよね…ジュウザさんと同じく私も最近ジギング始めたんですが、、私がジギングやり始めた一番大きな理由は、タイラバに最近少し行き詰ってしまった…というのがあります。新しいことに挑戦したいというのも大きいですね~
同じ時間を使って効率的に釣る、という意味ではタイラバ…なぜジギング??そのあたりからだんだん変人化していってるような…(笑
やはりそれには師匠の存在があるかも(笑
TGも使わないわけではないッスよ~(汗
伝家の宝刀的なスゲージグだと思いますので、これからも多用しちゃいそうな。。でも使い方が分かってないんす。。
またジュウザさん、魚にスイッチ入るしゃくり方を教えてください(汗
やっぱりカヤックという釣りには不自由な、エンターテイメント性の強いものに乗っていることもあり、確かな結果が出るものより、スタイル的なものに傾いてきているのかもしれません。。(笑
釣果は皆さんに絶対かなわないんで…(汗
やっぱりこの世界は、ヘタはヘタなりにそれぞれ自分なりの楽しみ方を追求できるところがイイっすね!
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月28日 13:55

ぐっさん、いつもなんだかんだ結果残しててすごいですね!ジギング、今度教えてくださいm(__)m夏あたりに関西に顔を出すかもしれませんので、スケジュールが決まったらお知らせします!新潟も海が騒がしくなってきました〜
Posted by naoya617
at 2015年04月29日 19:12

こんばんは!
タクジグマンて!弱そう!(笑)
あのブリは交通事故的なものでしたからね^^; 参考外ですよ
でも、スロジギのアクションは大型青物には適していると思います(^^)
TGベイトは反則ですか?いやいや、やっぱり状況とか合わないと釣れませんよ^^;
僕は未だにどうやって使えばいいのかわかりません(笑)
タクジグマンて!弱そう!(笑)
あのブリは交通事故的なものでしたからね^^; 参考外ですよ
でも、スロジギのアクションは大型青物には適していると思います(^^)
TGベイトは反則ですか?いやいや、やっぱり状況とか合わないと釣れませんよ^^;
僕は未だにどうやって使えばいいのかわかりません(笑)
Posted by タクジグ
at 2015年04月29日 23:51

こんにちは(^^)
前回から間が空いても キッチリ埋め合わせをするところ(釣りへの集中力and1時間漕ぎっぱなし)は さすがですネ♪
前日のナパームメール着弾!
コレはヤバいっすネー(爆
多分 自分だったら浮きながら、次来るかも?次来るかもー?って一日中悶々としそうです(笑
釣れる人って何か違うんでしょうけど、その「何か」が中々掴めない(汗
だから釣りって面白い!
出艇時は釣る気マンマン!帰り際には今日も浮けて楽しかったなぁ〜♪と、釣れても釣れなくても カヤックフィッシング万歳!
でも。。。
やっぱり釣りたい!(笑
前回から間が空いても キッチリ埋め合わせをするところ(釣りへの集中力and1時間漕ぎっぱなし)は さすがですネ♪
前日のナパームメール着弾!
コレはヤバいっすネー(爆
多分 自分だったら浮きながら、次来るかも?次来るかもー?って一日中悶々としそうです(笑
釣れる人って何か違うんでしょうけど、その「何か」が中々掴めない(汗
だから釣りって面白い!
出艇時は釣る気マンマン!帰り際には今日も浮けて楽しかったなぁ〜♪と、釣れても釣れなくても カヤックフィッシング万歳!
でも。。。
やっぱり釣りたい!(笑
Posted by エミちぃパパ at 2015年04月30日 12:54
タクジグさん
超人界からコメントありがとうございます!(笑
あの鰤は追い風参考記録ですか!?(笑
いや、たくちゃんは9秒台出せる力があるってことっすよ~
私らには超えられそうで超えられないデカい壁がある気がします(汗
確かにスロージギングのアクションは、ベイトとは無関係に思わぬ大物を呼び寄せるようですね~
TGネタが思わず尾を引いてますが、、私は未熟なため使い方がわかんないだけでしょうね・・・シロートがしょーもないことは言うもんではないっすね(汗
地道に頑張ります・・・
超人界からコメントありがとうございます!(笑
あの鰤は追い風参考記録ですか!?(笑
いや、たくちゃんは9秒台出せる力があるってことっすよ~
私らには超えられそうで超えられないデカい壁がある気がします(汗
確かにスロージギングのアクションは、ベイトとは無関係に思わぬ大物を呼び寄せるようですね~
TGネタが思わず尾を引いてますが、、私は未熟なため使い方がわかんないだけでしょうね・・・シロートがしょーもないことは言うもんではないっすね(汗
地道に頑張ります・・・
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月30日 16:33

エミちぃパパさん
コメントありがとうございます!
いや~1ヶ月たって劣化しまくりな自分に引いてしまいました。。
元々実力がないのに、数だけは浮いて感覚を磨いてたのが、削ぎ落とされてきてる感じです(汗
仕事中の鰤メールは嫌がらせ以外の何物でもないですね!(笑
自分に釣れるイメージがわかないので、どうせ無理だろうとは思ってましたが、、ちょっと奇跡を期待してしまいました・・・
奇跡でなく実力で獲れるようになりたいです!
パパさんももうすぐ進水式間近ですね~
楽しみにしてます!!
コメントありがとうございます!
いや~1ヶ月たって劣化しまくりな自分に引いてしまいました。。
元々実力がないのに、数だけは浮いて感覚を磨いてたのが、削ぎ落とされてきてる感じです(汗
仕事中の鰤メールは嫌がらせ以外の何物でもないですね!(笑
自分に釣れるイメージがわかないので、どうせ無理だろうとは思ってましたが、、ちょっと奇跡を期待してしまいました・・・
奇跡でなく実力で獲れるようになりたいです!
パパさんももうすぐ進水式間近ですね~
楽しみにしてます!!
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月30日 16:39

naoya617さん
コメントありがとうございます!
いや・・・皆さんのブログ見てたら自分の貧果に泣けるよ・・・
でも狙って獲った一匹は価値あるよね!
夏に関西来るんだね~夏は比較的融通が利くので、ぜひ一緒に浮きましょう!連絡待ってます☆
コメントありがとうございます!
いや・・・皆さんのブログ見てたら自分の貧果に泣けるよ・・・
でも狙って獲った一匹は価値あるよね!
夏に関西来るんだね~夏は比較的融通が利くので、ぜひ一緒に浮きましょう!連絡待ってます☆
Posted by うじのぐっさん
at 2015年04月30日 16:43

ぐっさんらしからぬ釣果ですやん。
こういう時もないと毎回あんなデッカイのばっかり釣ってると家族に嫌がられますよ。
タクジグマンもその後順調に降下気味で、良い感じですね~(笑)
GWは浮かれてないんですかね?
こういう時もないと毎回あんなデッカイのばっかり釣ってると家族に嫌がられますよ。
タクジグマンもその後順調に降下気味で、良い感じですね~(笑)
GWは浮かれてないんですかね?
Posted by うえじゅん
at 2015年05月04日 19:44

うえじゅんさん
コメントありがとうございます!
そんなにめったにデカいの釣ってないっすよ・・・
うえじゅんさんのように赤青茶銀・・・と常連のように釣れるようになりたいっすわ~
タクジグマンは最近タッグを組ませてもらってるので、人間の私の相方としてはそう簡単に超人になられては困りますからね(笑
GW、帰省中に何とか無理して浮きました・・・家族のヒンシュクを買わないよう、、たった一回だけですけどね・・・(笑
また報告させてもらいます!
コメントありがとうございます!
そんなにめったにデカいの釣ってないっすよ・・・
うえじゅんさんのように赤青茶銀・・・と常連のように釣れるようになりたいっすわ~
タクジグマンは最近タッグを組ませてもらってるので、人間の私の相方としてはそう簡単に超人になられては困りますからね(笑
GW、帰省中に何とか無理して浮きました・・・家族のヒンシュクを買わないよう、、たった一回だけですけどね・・・(笑
また報告させてもらいます!
Posted by うじのぐっさん
at 2015年05月05日 21:55
