ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月17日

初場所KF 4th ~ このままではいけない ~

さて、前回ウネリ&ぶっ飛び潮で轟沈した

その余韻もいまださめやらぬなか

ともすれば、何かにつけて保守的になってしまう

引きこもり
な私とデスペラード号



このままでは、終戦間際まで出撃できずに

呉で撃沈された日向や伊勢のような運命になってしまうかも。

初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~


ならば先月浮いたシブヤン海で涙にくれて、沈んだ武蔵の残骸でも探そうかなとも思うも

近くで沈んだ角田、、いや、、摩耶あたりに誘われて

再び轟沈してしまう悪夢にさいなまれ、出撃先を考えあぐねる私なのであった。

初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~


そんなある日、かのグレートな方から、

「シーバス低調みたいだけど、初場所を楽しむ感じでジギング修行してきたら?」と背中を押され

アッサリ新場所にやってまいりました。





おそらくかなりのメジャーポイントですが、私は初めて。

予報通りだと海況はかなり良いはずですが、ソロやし勝手も分からないため、油断はできません。





今回のテーマは、「このままではいけない」



というのも、カヤックフィッシング2年目。

釣りだけでなく何でもそうですが、

今までやってたことをそのまま続けていると・・・きっと道はふさがってしまうな、と感じたからでもあります。





カヤックフィッシング・・・基本楽しければ何でもアリ、ではありますが、

ずっと変わらず楽しみ続けるためには、すなわち挑戦し続けないといけないということ!

今年はジギングに本気で取り組んで行きたいと思います。

初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~


しかしウキウキ気分で出艇した、そんな私に突如・・・

・・・爆風の洗礼が。



予報では凪のハズなのに、なぜか吹いている。

ちゃちなフラッグがビシバシたなびきまくりです。7メートル以上はあるでしょう。

しかも白波も立ってるし・・・



こんなはずでは・・・最近はとことんついてません。。



ただ、魚方面の雰囲気はいい感じで、前回とは違って、なんかしら釣れそうな予感。(この勘は結構あたる)

潮回り的にも昼までが勝負なので、風の動向を気にしながら、恐る恐るポイントを探ります。


初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~



根を発見して、とりあえずの爆雷投下で、

浮き上がってきたのは良型の潜水艦ガッシー。



ボウズ免れました。

それにしてもゼンゼン引かんし、ザブトン回収してるみたい。

でもウマいのでキープ。





さて、本命のシーバスを探りますが、それらしい雰囲気はありません。

近くにやってきた複数のプレジャーも、どーやらシーバス狙いみたいですが、移動を繰り返し、そのうちいなくなってしまいました。

初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~



相変わらずこっちは爆風ですが、どうやらずうっと西の方は風がない?様子。

そこにジギング船らしき影が2つ、3つほど。



とは言え知らない場所でもあり、さらに遠方に行くのは不安なので

できる限り出艇場所から離れないように、風が落ちてくるのを待ちつつ、さらに探っていきます。



そう言えば今回、グレートな方から、今の時期はイカナゴがベイトなので、それ系のジグを用意しておくように!と言われ、用意したのがこれ。

初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~


アクア VIXEN 90g



まさにイカナゴそのもの(笑)

これでシーバスを挙げるのが今日の第一目標です。

グレートな方いわく、イカナゴはキビキビ動く魚ではないので、あくまでもヒョロヒョロ感をアピールする誘いがGOODらしい。



流されながらも諦めずに潮目っぽい付近をうろうろしていると、??な反応を発見。

さっきからチラチラ見えるけど、、

これ、実は鈴木さんなんじゃないですか!?



ピンときたので

すかさず風上に漕ぎ戻り、、

ラインの流され具合から、ちょうど反応のあった付近をジグが通過するように、落としていきます。



すると、着底からの、にょろにょろジャークを2発繰り出したところで、

ググッと手ごたえ。

よっしゃ乗った!



結構引きます。ドラグがユルユルなのでズルズルラインが引き出されます。

ドラグを何度か締め直して、一気に寄せる



なかなかのファイター

真鯛と違って、多方向にガンガン走ります

シーバス?の引き楽しいわ~



初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~


シーバス 61cm


狙って獲れたので、久々に感無量。

やったよ、とうさん!


的な気持ちあふれる



出艇から2時間ばかり。

さて、風も全く収まらないことだし、目標も達成したので、このまま帰ってもいいかな~と思ったものの、

まだ9時。

引き続きシーバスを狙います。





しかし、これっきり反応なし。。

風もドンドン上がって、何度も帰還を決意するも、

今年はなかなか浮くこともできないので、腕を磨くために居残り特訓を決意。



しかし・・・沈黙・・・



初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~


そして、昼になり、凪になった。。

やっと予報通りに。



喜び勇んで沖へと進むも、



ここでデルフィン参上。

まさにワイルドライフ



ブシューッ・・・



初めて出会って普通なら嬉しいはずが・・私は釣り人。。





素直に10時くらいにパリッと上がってれば良かったと思うも、

これも成長のため

さらに修行するも、音沙汰なし。



非情に厳しいジギング修行となりました。


初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~




相変わらず超貧果ですが、、

まがりなりにも、ジギングで・狙って・釣れた、というのは評価できるかな、、と。


初場所KF 4th  ~ このままではいけない ~



そう言えば途中、プレジャーが良型のメバルを鈴なりに釣っていたのを指をくわえてみてましたっけ。

メバルサビキ買ってけば良かった!くやしいっッと思うも、AFTER FESTIVAL



後に分かったことですが、やっぱり私の浮いてた海域の西の方は凪で、しかも良型のシーバスが連発していたようです。



釣法選択ミス



プランニングミス



うーん・・・



次、頑張ります!


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(スズキ)の記事画像
霜止出苗(しもやみてなえいずる)KF 6th ~ 実感 ~
閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)KF 31st ~ 次元を上げる ~
見えない敵KF 8th ~ 自己責任 ~
同じカテゴリー(スズキ)の記事
 霜止出苗(しもやみてなえいずる)KF 6th ~ 実感 ~ (2016-04-25 21:00)
 閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)KF 31st ~ 次元を上げる ~ (2015-12-09 21:00)
 見えない敵KF 8th ~ 自己責任 ~ (2014-07-14 21:00)

Posted by うじのぐっさん at 21:00│Comments(18)スズキ
この記事へのコメント
ついにジギングに手を出されましたか。狙って釣れるなんて、なかなかかと思いますよ〜。
ぐっさんの洞察力を持ってすれば、末恐ろしいジギンガーへ変貌しそうで怖い(笑)
Posted by そる男(そるお)そる男(そるお) at 2015年03月24日 23:01
こんばんは、お疲れ様です♪
もしかして1日違いで同じエリアで浮いてた?んですね♪
僕もにょろにょろジャークでシーバス狙いましたが見向きもしてくれませんでした(苦笑)逆に魚が逃げてたかも(つД`)ノ
でもどんな魚でも言えますが狙って獲ると喜びも格別に大きいですよね(≧∇≦)
土曜日お誘いしようかと思いましたが今年はお忙しいとのことで結局連絡出来ませんでした。。
土曜日に浮かれる時がありましたら是非ご連絡下さいね♪
よろしくお願いいたします(^o^)/
Posted by ジュウザジュウザ at 2015年03月25日 00:05
ぐっさん、お疲れさまでした。
狙って釣った一匹ってのは、本当に価値がありますからね。
最近また低調ですが、調子良いときはそれより良いサイズがばっこんばっこんですから(笑)
またチャレンジしてみてください。
Posted by らずくんらずくん at 2015年03月25日 06:07
意味ある1匹おめでとうございます(^O^)
集中して楽しい釣りですね!
週末お天気良かったらいいのにね!(^-^)/
Posted by ドミ at 2015年03月25日 08:47
ぐっさん、素晴らしい、狙って結果をだすとはさすがです!!いい魚ですね~裏山しい。^^
僕はカヤックは空振りまくりっす。。。
After festivalはうけました笑
Posted by naoya617naoya617 at 2015年03月25日 16:28
今晩は( ´ ▽ ` )ノ

ついにジギング開始ですか⁉️
しかも狙って獲るとは❗️
自分に魚の釣れるしゃくり方を教えて下さいm(_ _)m
Posted by 2012jin2012jin at 2015年03月25日 21:50
おお〜!狙い通りの魚をジグで釣るなんて!凄いじゃないですか(^^)
1匹でも価値ある1匹ですね!
お次は何いっちゃいましょう?( ̄▽ ̄)
しかし、前から思ってましたが戦艦好きですね(^ ^)
Posted by タクジグ at 2015年03月26日 00:03
ぐっさん、こんにちは!

価値ある一匹、いいですね~!

ようやくスロー用のロッドが届くので頑張りますよ~♪

日曜日予定してましたが天気悪いみたいっす…(>_<)
Posted by タカハスタカハス at 2015年03月26日 13:08
お疲れ様でした。
本命のシーバスが厳しい中、釣れたので良かったじゃないですか!!
それに、クジラも・・・(笑)
自分は、最近ジギングもそうですが、鯛ラバにも興味津々で、逆に新たな鯛ラバの分野に踏み込みたいなぁ~って思っていますよ。
Posted by つりらーつりらー at 2015年03月26日 16:10
そる男さん

コメントありがとうございます!
狙って釣れたのは久々に嬉しさが沁みました!(笑

私はそる男さんのように釣りの技術も経験もないので、ちょっとした違いとか、できるだけ感じれるように、色々勉強しないといけないな~と感じてます。。

しかし我々の周囲には怪物級の釣り人がひしめいているので、ある意味最高の環境ですね(笑
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 22:49
ジュウザさん

コメントありがとうございます!
同じような時期に同じようなポイントで出たものの、ジュウザさんとはゼンゼン結果でおいてかれてますね・・・(汗

ブログデビューもジギングデビューも近いタイミングで、とても親近感を感じておりますが、あまりの彼我の格差に愕然・・・

いやいや私はマイペースに楽しみながら成長していきますわ!
こないだはお話しできて嬉しかったです!
またLINEで釣り談義しましょう(笑
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 22:54
らずさん

コメントありがとうございます。
今回のシーバスは、まさに「親愛なる師匠に捧ぐ」と副題がついておりましたよ!(笑

やっぱ狙って獲れたら一匹の意味が違いますね~
入れ食いでなくてかえってよかったのかもしれません(笑

また深いジギングの世界に誘ってください(笑
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 22:57
ドミさん

コメントありがとうございます!
昨年はフンイキだけで何とか釣れるようになった気でいましたが、、色んなことに挑戦するうちに、皆さんの凄さとか、差が逆にわかるようになってきましたわ。。

週末ぜひ一緒に浮かせてください!
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 23:03
naoya617さん

コメントありがとうございます!
なおくんの方が、おかっぱりの経験や技術があるし、きっとすぐに釣れるようになると思いますよ!
私の場合、今はおかっぱり経験がマッタクないことが、今更ながらにボディーブローのように効いてきております(汗

また今年、一緒に浮けたらいいね!
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 23:06
2012jinさん

コメントありがとうございます!
私にも釣れるしゃくり方、教えてほしいです(汗

今までソロ浮きばかりだったので、釣れない理由が私の腕のせいだとは気付かない、皮肉にも非常にハッピーな環境だったんですよね(笑

これから皆さんと浮いて、不都合な真実を突き付けられつつ、学んでいきたいと思います!
またぜひご一緒に!
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 23:09
タクジグさん

コメントありがとうございます!
たくちゃんと言えば、90オーバーの化物シーバスゲッターというイメージが。。
カヤックでもごっついの釣りましょうよ!

戦艦・・・好きですね~軍人だった祖父の影響で、太平洋戦争全般に興味が。。

ちなみに私は、今時の子でもないし、ネット民でもないので艦コレ?とかはマッタク知りませんよ!あしからず(笑
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 23:13
タカハスさん

コメントありがとうございます!
私の欲しいものを次々にゲットされておられますね(笑

スロジギのロッド、私も物色中です。。
師匠には、まずはライトジギングでしょ、と言われておりますが(笑

私も今週土曜浮きたかったのですが、妻の反乱により、このままでは日曜になっちゃいそうです。。海況が・・・
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 23:16
つりらーさん

コメントありがとうございます!
かの地には、クジラが跋扈しておるようですね・・・何人も目撃情報が・・・根こそぎ魚が持ってかれなければいいのですが・・・

つりらーさんが本気でタイラバやったら、ヤバそうですね・・・ただでさえ漁師のように根こそぎ・・・いや・・・失礼しました(笑
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年03月26日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
うじのぐっさん
うじのぐっさん
元ウインドサーファー
カヤック&釣り歴3年。
2015年からデスペラードに乗り換え、新たな境地へ。
オーナーへメッセージ
削除
初場所KF 4th ~ このままではいけない ~
    コメント(18)