2016年05月19日
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)KF 8th 連続 ~ 盲目 ~
ほとんど毎週釣りに行けるような、羨望のカヤックアングラー、
でもなく、
家族に細心の配慮をしつつ月に1度ほど潮風を吸う、
そんなほほえましいファミリーカヤックアングラー、
でももちろん無い。
けっこー海に行ってるが、釣りの腕は一向にイノベーションがない。
そんな中間種、うじのぐっさんの釣行記です。

初夏を思わせる日中に反して、
朝はまだまだ肌寒い。
そんな季節なのに、半袖半パン、そんな明らかにミスったウェアリングの私が
夜明けのご挨拶を交わしたのは、
いつも良くしていただいている、タクジグさん。
ほほえましいファミリー優先カヤッカーであるものの、
腕は本物・・・
本日のパートナーです。

さて、そんな朝から気分は高活性。
海も高活性と信じて、タクジグさんより一歩先に沖へと進みます。

が・・・・
あーしてもこーしても、全く食ってきません。
超嫌な予感。
オカシイ・・・

肌で感じる、この海の変化。
どうやら、何かがマッタク変わってしまっている!
タクジグさん、
こんな、ウンコ活性の海に連れてきてしまってごめんなさい!!
とザンゲのキモチでふと見ると、、タクジグさんの竿が海面に突き刺さってるじゃないですか!

どーやらPE0.8号のシーバスタックルに、どえらい大物が食ってきてしまったらしく、
ここからタクジグさんのしちてんばっとう が始まります。
30分以上かけても、全く上がってこず、魚に引っ張られ、
そのまま浅場へと消えるタクジグさん(焦

最初、正体は大鯛とばかり思ってましたが、
マッタクへたばる様子もないし、これは・・・鰤 だな、と。
されば、そのお友達はきっとまだ近くにいるハズ。
・・・と、今日一番の集中力 だ!
と、おこぼれヒットの狙いまくり!
すると・・・やっぱり・・・
ガツーン!
僕にも来たよ!
ガチドラグをギャンギャンに鳴らすので、これは鰤!
タクジグさんと違い、PE2号、リーダー7号なので、
無慈悲にゴリ巻きで、一気に体力を奪う。
ちっとも走らせません!

ドーン!
前回よりデカイ!
タモに入らんので、ジグ持ってゴリ上げ。
やったーー!

さて、・・・・ここまでで午前7時
ただ、私たちの物語は、今日はここまで でありました。
ここから4時間・・・何してもかんしても・・・・・うんともすんとも。

こんなに反応があるのに
なぜ釣れないか?
潮か、ベイト過多か、腕か、
散々回らない頭をひねらせたものの、
魚と私が一本の糸でつながることは二度となく、

消えた魚探を前に
なぜ私はここで今釣りをしているんだろう。
私とはなんだろう
私はこれからどこへ行くのだろう
と、竿を握りながらもだんだん哲学的思索にふける始末で
同じ海に浮いていた数艘のカヤッカーたちも、同様に万策尽きた感じで漂っておりました。
というわけで、
ここからは紙面を割くようなできごともなく、
白紙のまま、
劇終。
沖上がりとなりました。

しかし、6時間ほど浮いて、魚信が片手ほどもないくらい、本当に渋い海でした。
でも、タクジグさんに僕の食わず嫌いスロジギのアクションを教えてもらったり、
久しぶりに色々話していただいたので、閉じていた目を開くような、
非常に良い時間を過ごすことができました。。
そして、カヤッカーさんとの新しい出会いもありつつ、で
またこれから楽しみです!
せっかくだから今日の超へそ曲がりな海でいっぱい考えたことは、
次回に必ず活かしますよ!
カヤックフィッシング最高!
出会いと、実りとを分けてくれた海に、感謝!

にほんブログ村
でもなく、
家族に細心の配慮をしつつ月に1度ほど潮風を吸う、
そんなほほえましいファミリーカヤックアングラー、
でももちろん無い。
けっこー海に行ってるが、釣りの腕は一向にイノベーションがない。
そんな中間種、うじのぐっさんの釣行記です。
初夏を思わせる日中に反して、
朝はまだまだ肌寒い。
そんな季節なのに、半袖半パン、そんな明らかにミスったウェアリングの私が
夜明けのご挨拶を交わしたのは、
いつも良くしていただいている、タクジグさん。
ほほえましいファミリー優先カヤッカーであるものの、
腕は本物・・・
本日のパートナーです。
さて、そんな朝から気分は高活性。
海も高活性と信じて、タクジグさんより一歩先に沖へと進みます。
が・・・・
あーしてもこーしても、全く食ってきません。
超嫌な予感。
オカシイ・・・
肌で感じる、この海の変化。
どうやら、何かがマッタク変わってしまっている!
タクジグさん、
こんな、ウンコ活性の海に連れてきてしまってごめんなさい!!
とザンゲのキモチでふと見ると、、タクジグさんの竿が海面に突き刺さってるじゃないですか!
どーやらPE0.8号のシーバスタックルに、どえらい大物が食ってきてしまったらしく、
ここからタクジグさんのしちてんばっとう が始まります。
30分以上かけても、全く上がってこず、魚に引っ張られ、
そのまま浅場へと消えるタクジグさん(焦
最初、正体は大鯛とばかり思ってましたが、
マッタクへたばる様子もないし、これは・・・鰤 だな、と。
されば、そのお友達はきっとまだ近くにいるハズ。
・・・と、今日一番の集中力 だ!
と、おこぼれヒットの狙いまくり!
すると・・・やっぱり・・・
ガツーン!
僕にも来たよ!
ガチドラグをギャンギャンに鳴らすので、これは鰤!
タクジグさんと違い、PE2号、リーダー7号なので、
無慈悲にゴリ巻きで、一気に体力を奪う。
ちっとも走らせません!
ドーン!
前回よりデカイ!
タモに入らんので、ジグ持ってゴリ上げ。
やったーー!
さて、・・・・ここまでで午前7時
ただ、私たちの物語は、今日はここまで でありました。
ここから4時間・・・何してもかんしても・・・・・うんともすんとも。
こんなに反応があるのに
なぜ釣れないか?
潮か、ベイト過多か、腕か、
散々回らない頭をひねらせたものの、
魚と私が一本の糸でつながることは二度となく、
消えた魚探を前に
なぜ私はここで今釣りをしているんだろう。
私とはなんだろう
私はこれからどこへ行くのだろう
と、竿を握りながらもだんだん哲学的思索にふける始末で
同じ海に浮いていた数艘のカヤッカーたちも、同様に万策尽きた感じで漂っておりました。
というわけで、
ここからは紙面を割くようなできごともなく、
白紙のまま、
劇終。
沖上がりとなりました。
しかし、6時間ほど浮いて、魚信が片手ほどもないくらい、本当に渋い海でした。
でも、タクジグさんに僕の食わず嫌いスロジギのアクションを教えてもらったり、
久しぶりに色々話していただいたので、閉じていた目を開くような、
非常に良い時間を過ごすことができました。。
そして、カヤッカーさんとの新しい出会いもありつつ、で
またこれから楽しみです!
せっかくだから今日の超へそ曲がりな海でいっぱい考えたことは、
次回に必ず活かしますよ!
カヤックフィッシング最高!
出会いと、実りとを分けてくれた海に、感謝!

にほんブログ村
Posted by うじのぐっさん at 21:00│Comments(18)
│ブリ
この記事へのコメント
こんばんは~
激シブ状況での大鰤・・・やっぱり腕ですね~腕
すごいですね~
南の海も激シブですよ~ 全く反応がありません
・・・まあ~私の腕が無いからでしょうけど(><)
ぐっさんさんのようには中々できません~
もっと練習しなければだめですね~私は
また、お誘い下さい
激シブ状況での大鰤・・・やっぱり腕ですね~腕
すごいですね~
南の海も激シブですよ~ 全く反応がありません
・・・まあ~私の腕が無いからでしょうけど(><)
ぐっさんさんのようには中々できません~
もっと練習しなければだめですね~私は
また、お誘い下さい
Posted by パパ3 at 2016年05月20日 22:38
鰤、おめでとうございます。
貧果とはいえ、立派な結果じゃないですか。
僕もこの前今年初のカヤックフィシングに行ってきましたが、カサゴだけでした。
沖にでる勇気もなく 、何か変えないとと思うのですが。
難しいですね。
貧果とはいえ、立派な結果じゃないですか。
僕もこの前今年初のカヤックフィシングに行ってきましたが、カサゴだけでした。
沖にでる勇気もなく 、何か変えないとと思うのですが。
難しいですね。
Posted by なまず at 2016年05月21日 09:52
渋い中での一本とも言える訳で、でも尻すぼみの時ってションボリ感アリアリみたいな(笑)
タクジグさんのエキセントリックダイナマイトな記事に期待しています(^^♪
タクジグさんのエキセントリックダイナマイトな記事に期待しています(^^♪
Posted by 若
at 2016年05月21日 20:47

いろいろ教えていただきありがとうございました。
カヤックで釣れたブリの現物、初めて見ました。
ブリを釣るということに急に現実感が湧いて、今月はもう行けなさそうなのにやる気はMAXです。
マナーやローカルな事情も含め、またアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
カヤックで釣れたブリの現物、初めて見ました。
ブリを釣るということに急に現実感が湧いて、今月はもう行けなさそうなのにやる気はMAXです。
マナーやローカルな事情も含め、またアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Posted by こまやん
at 2016年05月21日 21:18

パパ3さん
コメントありがとうございます!
本当に渋かったのか、答えを見つけられなかっただけなのか、分からないんですけどね・・・
僕はなんだかんだで数を浮いているので、釣れるように見えるのかも知れませんが、経験に乗っかってるダケのチンケな男ですよ・・・
南の海も渋いですか!
でもアッチも久しぶりに行ってみたいと思ってます。その際はぜひ(笑)
コメントありがとうございます!
本当に渋かったのか、答えを見つけられなかっただけなのか、分からないんですけどね・・・
僕はなんだかんだで数を浮いているので、釣れるように見えるのかも知れませんが、経験に乗っかってるダケのチンケな男ですよ・・・
南の海も渋いですか!
でもアッチも久しぶりに行ってみたいと思ってます。その際はぜひ(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月21日 22:34

なまずさん
コメントありがとうございます!
貧果ですよね・・・赤いのもいないし。。
沖に出る勇気がない・・・大事なことだと思います!勇気のつもりで蛮勇ではいけませんし、何より過信ってのが怖いですからね。。
天気図や様々な予報を駆使して、沖に出てもいい状況ってのを経験則で掴むことができれば、少しづつ沖に出ることができると思います。
あまり沖に出なくても、水深をかせぐことができるような出艇場所を選ぶってのも、良いかもしれませんね。
今、一番楽しい時期ですね~またお力になれることがあれば!
コメントありがとうございます!
貧果ですよね・・・赤いのもいないし。。
沖に出る勇気がない・・・大事なことだと思います!勇気のつもりで蛮勇ではいけませんし、何より過信ってのが怖いですからね。。
天気図や様々な予報を駆使して、沖に出てもいい状況ってのを経験則で掴むことができれば、少しづつ沖に出ることができると思います。
あまり沖に出なくても、水深をかせぐことができるような出艇場所を選ぶってのも、良いかもしれませんね。
今、一番楽しい時期ですね~またお力になれることがあれば!
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月21日 22:38

若さん
コメントありがとうございます!
さすが若さん、私たちの気持ちを良くお分かりで・・・・
これが後半なら、少ないチャンスをものにした!って終わり方ができたんですが、冒頭の一発のみだったんで、ションボリ感がハンパなかったです。
ベイトも入っていただけに、打ちのめされ感も・・・
タクジグさんの苦闘ブリもぜひご覧ください(笑)
コメントありがとうございます!
さすが若さん、私たちの気持ちを良くお分かりで・・・・
これが後半なら、少ないチャンスをものにした!って終わり方ができたんですが、冒頭の一発のみだったんで、ションボリ感がハンパなかったです。
ベイトも入っていただけに、打ちのめされ感も・・・
タクジグさんの苦闘ブリもぜひご覧ください(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月21日 22:41

こまやんさん
コメントありがとうございます!
いや~マダイ、見事でした!
私なんかまともな鯛釣るまでに半年要しましたからね(汗
あの最悪の状況で釣れたら、いつもならウハウハですよ(笑)
私も一年目は鰤か~!って感じで夢のまた夢でしたが、青物は赤物と違って、釣れるときは釣れるって感じですよ(笑)
今は特に真鯛の方が価値があるかも・・・
マナーやローカルルールは、未来のために、自分だけでなく、関わる全ての方に、お伝えしていくべきことですよね~
私も変なことしてたら、ご指摘ください(汗
またこちらこそ、よろしくお願いいたします♪
コメントありがとうございます!
いや~マダイ、見事でした!
私なんかまともな鯛釣るまでに半年要しましたからね(汗
あの最悪の状況で釣れたら、いつもならウハウハですよ(笑)
私も一年目は鰤か~!って感じで夢のまた夢でしたが、青物は赤物と違って、釣れるときは釣れるって感じですよ(笑)
今は特に真鯛の方が価値があるかも・・・
マナーやローカルルールは、未来のために、自分だけでなく、関わる全ての方に、お伝えしていくべきことですよね~
私も変なことしてたら、ご指摘ください(汗
またこちらこそ、よろしくお願いいたします♪
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月21日 22:48

先日はお疲れさまでした!
実にカヤック日和でしたが・・・天気は(笑)
渋さがなかなかのもんでしたね(´ー`A;)
しかしあのワンチャンスをモノにするところはさすがです!
僕はラインの大切さを痛感しました!(笑)
意外と悔しさよりも充実感があって楽しかったです!
またリベンジつきあってくださいね!
実にカヤック日和でしたが・・・天気は(笑)
渋さがなかなかのもんでしたね(´ー`A;)
しかしあのワンチャンスをモノにするところはさすがです!
僕はラインの大切さを痛感しました!(笑)
意外と悔しさよりも充実感があって楽しかったです!
またリベンジつきあってくださいね!
Posted by タクジグ
at 2016年05月21日 23:07

タクジグさん
先日はどうもありがとうございました❗
私も三月にラインブレイクして、かなり気を付けるようになりましたが、、たくちゃんは細糸すぎでしょ‼(笑)しかも劣化してるし(笑)
ごり巻き瞬殺の私には、鰤に一時間かかった、とか、本当に⁉と思ってましたが、たくちゃんの姿を見て、納得しました。
細ラインは釣り人のロマンですね(笑)
また、これに懲りずにご一緒させてください❗
先日はどうもありがとうございました❗
私も三月にラインブレイクして、かなり気を付けるようになりましたが、、たくちゃんは細糸すぎでしょ‼(笑)しかも劣化してるし(笑)
ごり巻き瞬殺の私には、鰤に一時間かかった、とか、本当に⁉と思ってましたが、たくちゃんの姿を見て、納得しました。
細ラインは釣り人のロマンですね(笑)
また、これに懲りずにご一緒させてください❗
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月22日 21:46

お邪魔します(笑)
渋いと言いながらも良い獲物をモノにする所、流石です。
鰤羨まし過ぎですワ!
何故か青物に見放されているようで…
気付いたらもう初夏ですし、あまり釣りにも行けてません。
渋いと言いながらも良い獲物をモノにする所、流石です。
鰤羨まし過ぎですワ!
何故か青物に見放されているようで…
気付いたらもう初夏ですし、あまり釣りにも行けてません。
Posted by N style
at 2016年05月23日 22:02

Nstyleさん
コメントありがとうございます❗
鰤なんかと言ってはいけませんが、、Nstyleさんならすぐにゲットされそうですけどね~
ちなみに僕なんかはしょせんおこぼれヒットに過ぎませんから(汗)
今年は青物調子良いみたいですが、それだけに⁉バブルにより価値も落ちてますので(笑)やっぱり狙うはマダイですよね(笑)
近いエリアで浮いてると思いますので、またお会いできるのを楽しみにしております。またよかったらメールでもください
コメントありがとうございます❗
鰤なんかと言ってはいけませんが、、Nstyleさんならすぐにゲットされそうですけどね~
ちなみに僕なんかはしょせんおこぼれヒットに過ぎませんから(汗)
今年は青物調子良いみたいですが、それだけに⁉バブルにより価値も落ちてますので(笑)やっぱり狙うはマダイですよね(笑)
近いエリアで浮いてると思いますので、またお会いできるのを楽しみにしております。またよかったらメールでもください
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月24日 00:01

お疲れ様です。
ナイスなブリですね~!
あちらのブリは虫だらけで残念でしたが、ぐっさんのブリはどうでしたか?ちょっとトラウマです~(^_^;)
日曜日もシブかったですよ~。
私は少ないチャンスを物にできませんでした。
ラインチェック大切ですね。
ナイスなブリですね~!
あちらのブリは虫だらけで残念でしたが、ぐっさんのブリはどうでしたか?ちょっとトラウマです~(^_^;)
日曜日もシブかったですよ~。
私は少ないチャンスを物にできませんでした。
ラインチェック大切ですね。
Posted by タカハス
at 2016年05月24日 11:16

タカハスさん
コメントありがとうございます❗
鰤は母にあげたんですが、虫が結構入ってたみたいで、同じく残念な感じだったようでした~。。
やっぱり寒鰤は偉大です❗
この時期はハマチの方が脂も乗ってて、虫もいないので良いかも知れませんね
本当はマダイ狙ってたんですが。。
なかなか難しいですね
コメントありがとうございます❗
鰤は母にあげたんですが、虫が結構入ってたみたいで、同じく残念な感じだったようでした~。。
やっぱり寒鰤は偉大です❗
この時期はハマチの方が脂も乗ってて、虫もいないので良いかも知れませんね
本当はマダイ狙ってたんですが。。
なかなか難しいですね
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月24日 21:09

こんばんは!
ワタクシもデカイ青物釣りたいのですが、絶賛嫌われ中です。
真夏までになんとか好かれるように努力いたします・・・
ワタクシもデカイ青物釣りたいのですが、絶賛嫌われ中です。
真夏までになんとか好かれるように努力いたします・・・
Posted by ikemon
at 2016年05月24日 23:10

ikemonさん
コメントありがとうございます!
今の時期の青物はデカくても残念な感じなので、嫌われている方が良いですよ・・・
私もできれば赤いのが釣りたかったのです。。
赤いのに好かれたい・・・・
コメントありがとうございます!
今の時期の青物はデカくても残念な感じなので、嫌われている方が良いですよ・・・
私もできれば赤いのが釣りたかったのです。。
赤いのに好かれたい・・・・
Posted by うじのぐっさん
at 2016年05月25日 21:53

初めまして。初コメです。
カヤックフィッシングやってるものです。いつも楽しみで拝見させていただいております‼︎
そして勉強になります‼︎
数年前からKF始めたのですが、今年から本格的にやっていこうと思います。ルール・マナーを大切に‼︎
どこかで見かけたらよろしくお願いします!
人力最高‼︎
カヤックフィッシングやってるものです。いつも楽しみで拝見させていただいております‼︎
そして勉強になります‼︎
数年前からKF始めたのですが、今年から本格的にやっていこうと思います。ルール・マナーを大切に‼︎
どこかで見かけたらよろしくお願いします!
人力最高‼︎
Posted by ろくべ
at 2016年05月31日 02:53

ろくべさん
コメントありがとうございます❗
こんなショボいブログを見ていただき、ありがとうございます(笑)
ろくべさんもデスペラード乗りなんですね~親しみが(笑)
私は旧式のラダーなしなので、ろくべさんの方がずいぶん快適な乗り心地かも知れませんね。。
また、お会いした際はよろしくお願いします
コメントありがとうございます❗
こんなショボいブログを見ていただき、ありがとうございます(笑)
ろくべさんもデスペラード乗りなんですね~親しみが(笑)
私は旧式のラダーなしなので、ろくべさんの方がずいぶん快適な乗り心地かも知れませんね。。
また、お会いした際はよろしくお願いします
Posted by うじのぐっさん
at 2016年06月01日 03:11
