2016年03月17日
菜虫化蝶(なむしちょうとなる)KF 2nd ~ 上昇 ~

2か月ぶりにやってきました。
なにげにカヤックフィッシング始めて以来の長期ブランク。
わたくし家族も多く、共働きで家事も応分
このとこ忙しすぎて、というか、それまでは無理しても海に行ってただけなんですが、

けして無理はしない今年だ
まだまだ、まとう空気は冬。
久しぶりすぎて、色んな忘れ物 をしてしまい、それでぜんたいてきに画質も悪いわけですけれども

忘れ物の多さに若干テンション低 めで岸を離れます。
ところで冬期の必需品であるバウンダリーシューズまで忘れた私は、足がKEENて冷 たすぎるで!
でも全て、良し!
久しぶりすぎて、パドリングしてるだけで、声が出るくらいウキウキ としてますから!
さて、いでたちはドライスーツですが、気温は朝でも10度以上はありそう。
ここ最近で一番の陽気の中を進みます。
やっぱ海、ええわ~
今日はパドリングが気持ちいい(と何度も思ふ)。
それは気分が背中を押すだけではない
カヤックフィッシングも3年目。
やっとまっとうなカヤックフィッシング用のライフジャケットを購入しました!
今までウェイクボード用のを流用していましたが、
カタコリの原因 はこれだったのか!
ってぐらい、肩に羽根生え
マリオ跳ぶ
超久しぶりの、ポイントまでが滅法長い、この場所でも
今日なら楽しむことができます。
さて、上昇 る気温とは逆に、海水温は相当冷たい・・・
どうやらここ数日でも1℃以上下がったよう。
釣りの方はかなり厳しい戦いが予想されます。

今日はボウズかな、と思ってましたが、
青物発見。
てっきりツバスかなと思ったけど、ハマチ
しかし・・・釣った、ではなく、私によくある見つけただけ、状態。
しかもね・・・この食ってくるパターンは嫌な予感。
ぬぬぬぬ
そして、なぜか次はワラサの風情を感じさせる引き。

と思ったらメガマック的な。
二人で引いてたワッショイ
しかし、なんかオカシイ・・・
このダブルが来たときは、クーラー一杯のハマチを想像したんですけれども
やっぱりパターンにハメて釣れる感がなく、
地合いが去ったのか、後は全く音沙汰なし。
近くにいたプレジャーも散開していく
感覚として、青物はかなり数は居るはずなのに、魚探にも映らないし
映っても、なんか微妙なしゃらくさい位置取りで、
これは食わんで的な・・・
食わせられない、ツンツンした魚がたくさんいる雰囲気っていいうのでしょうか
底に張り付いてる、上に張り付いてる?
私のジギングの腕ではなんとも・・・
だからってトップにも出てこないし!
そう言えば釣れたハマチも全然跳ねないし、
陽気のかけぬける海の中は冷蔵庫なのかも
そして、、帰り、
昼間に少しだけ潮が動いて、
今回初のコウナゴパターンで。

メバルジギング。欲を言ってしまうけど尺だったらもっと嬉しかったんだ
このコウナゴパターンがしっかり効いてくるとバシバシ釣れそうなんですが、今日はほとんど通用しませんでした。

メバル再現と思ったらガッシー
コウナゴもあんまりいないよう
途中、大きなベイトのカタマリが現れたり、
鳥山ができたり、
で、釣れてないんですけれども
春を予感させる一日でした。
そして、釣れなくても、
やっぱ カヤックフィッシングおもろすぎるわ
と再確認
+ええ運動 にもなったことは間違いないっす
この陽気が海の奥にまで届く日は近い?
カヤックフィッシング最高!

にほんブログ村
Posted by うじのぐっさん at 21:00│Comments(12)
│青物
この記事へのコメント
お〜なんやかんや釣ってるじゃないですか(^ ^)
私なんか、3ヶ月以上浮いてないような(涙)
試したいアイテムも増えたし、準備は万端なのでまた誘って下さいね(^_^)
私なんか、3ヶ月以上浮いてないような(涙)
試したいアイテムも増えたし、準備は万端なのでまた誘って下さいね(^_^)
Posted by 鶴吉三平
at 2016年03月19日 07:15

こんにちは~
浮いてますねd(-_^)good!!
しかも激渋状況下でも釣果が出せるって・・・
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
凄いです・・・ぐっさんさん
私も負けずに今年は頑張って出るつもりです~
なにせ~新艇の性能をまだ試してないので~
次回の出艇はご一緒できたら良いですね~\(*T▽T*)/ワーイ♪
次回の爆釣報告を期待しています。
浮いてますねd(-_^)good!!
しかも激渋状況下でも釣果が出せるって・・・
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
凄いです・・・ぐっさんさん
私も負けずに今年は頑張って出るつもりです~
なにせ~新艇の性能をまだ試してないので~
次回の出艇はご一緒できたら良いですね~\(*T▽T*)/ワーイ♪
次回の爆釣報告を期待しています。
Posted by パパ3 at 2016年03月19日 12:34
鶴吉三平さん
コメントありがとうございます❗
いや~今回は初めてのパターンで、攻略できずでした。。攻略できる気もしないんですが
ぜひまたご一緒させてください☆
コメントありがとうございます❗
いや~今回は初めてのパターンで、攻略できずでした。。攻略できる気もしないんですが
ぜひまたご一緒させてください☆
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月21日 16:41

パパ3さん
コメントありがとうございます❗
激シブって思ってましたが、きっと自分は下手なのに環境のせいにしてるだけやと思います(笑)
たまには楽に釣れて早上がりとかしてみたいと思いますが、難しいからこその楽しさですよね❗
また私も新艇に試乗させてください。スキマー興味津々です(笑)
コメントありがとうございます❗
激シブって思ってましたが、きっと自分は下手なのに環境のせいにしてるだけやと思います(笑)
たまには楽に釣れて早上がりとかしてみたいと思いますが、難しいからこその楽しさですよね❗
また私も新艇に試乗させてください。スキマー興味津々です(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月21日 16:46

ドライスーツ着て気合い入ってますね。
まだ海の中は冬だったんですね。
ハマチ、メバル、ガッシーでいいお土産ですね。
僕はカッパしか持ってないので、暖かくなるのを待ちます。
まだ海の中は冬だったんですね。
ハマチ、メバル、ガッシーでいいお土産ですね。
僕はカッパしか持ってないので、暖かくなるのを待ちます。
Posted by なまず at 2016年03月21日 18:07
なまずさん
コメントありがとうございます❗
ドライスーツ、結局今年は2回しか使わずでした~ドライは真冬にカヤックやる私のような頭のイカれた人たちの装束なので、普通はウェットだけで十分ですね(笑)
欲を言えばメバルをもっと釣りたかったんですが、メバルサビキをどうしても使う気になれず、ジギングではこんな程度でした。。やっぱ釣りたい釣り方で釣るのが釣り人のワガママなところなんですよね(笑)
コメントありがとうございます❗
ドライスーツ、結局今年は2回しか使わずでした~ドライは真冬にカヤックやる私のような頭のイカれた人たちの装束なので、普通はウェットだけで十分ですね(笑)
欲を言えばメバルをもっと釣りたかったんですが、メバルサビキをどうしても使う気になれず、ジギングではこんな程度でした。。やっぱ釣りたい釣り方で釣るのが釣り人のワガママなところなんですよね(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月21日 20:10

あれ!?撃沈って言ってませんでしたっけ?僕には釣れなかったハマチはそっちでしたか!
Posted by そる男(そるお)
at 2016年03月22日 16:05

そる男さん
コメントありがとうございます❗
実は今回は事前学習として、そる男さんのブログを大いに参考にさせてもらったのですが(笑)
そる男さんみたいにパターン掴めずじまいだったので、腕の差を感じた次第です。。
狙ったわけではなく、釣れちゃっただけですわ。。
また春になったら、お手合わせよろしくお願いします⤵
コメントありがとうございます❗
実は今回は事前学習として、そる男さんのブログを大いに参考にさせてもらったのですが(笑)
そる男さんみたいにパターン掴めずじまいだったので、腕の差を感じた次第です。。
狙ったわけではなく、釣れちゃっただけですわ。。
また春になったら、お手合わせよろしくお願いします⤵
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月22日 16:33

足元のKEENが寒そう!(・´艸`・)
お久しぶりのカヤックでしたね。めずらしく(笑)
撃沈?魚が釣れてるのに?
いやいや、アタリが1回もない釣りに比べたら大爆釣ですよ!(笑)
しかし春のデカモンシーズンには合流しますんでよろしくです!
お久しぶりのカヤックでしたね。めずらしく(笑)
撃沈?魚が釣れてるのに?
いやいや、アタリが1回もない釣りに比べたら大爆釣ですよ!(笑)
しかし春のデカモンシーズンには合流しますんでよろしくです!
Posted by タクジグ at 2016年03月22日 18:31
お疲れさまです。
やっぱりぐっさんの『ダメでした』は私の『ダメ』とは違いましたね(笑)
あそこは気まぐれですねぇ・・・。
次回は頑張ります!コウナゴパターン教えてくださ~い(笑)
やっぱりぐっさんの『ダメでした』は私の『ダメ』とは違いましたね(笑)
あそこは気まぐれですねぇ・・・。
次回は頑張ります!コウナゴパターン教えてくださ~い(笑)
Posted by タカハス
at 2016年03月22日 20:54

タクジグさん
コメントありがとうございます!
僕にしてはかなり謹慎してたでしょ?(笑)
お蔭でどんな内容でも楽しめる心境で。。
確かに一応釣れてはいるのに撃沈とか、嫌味なオッサンやな~て思われますよね(笑)ていうか皆さんが釣り過ぎやからハードル上がってしまって・・・
たくちゃんもサクラマスでメンタルズタズタになる前に海に癒されに来てください(笑)
コメントありがとうございます!
僕にしてはかなり謹慎してたでしょ?(笑)
お蔭でどんな内容でも楽しめる心境で。。
確かに一応釣れてはいるのに撃沈とか、嫌味なオッサンやな~て思われますよね(笑)ていうか皆さんが釣り過ぎやからハードル上がってしまって・・・
たくちゃんもサクラマスでメンタルズタズタになる前に海に癒されに来てください(笑)
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月22日 22:09

タカハスさん
コメントありがとうございます!
私も決して釣れたわけではなく、偶然魚のいるところ見つけれたのでボーズ逃れただけっすよ!そうは見えんかもしれないっすけど、ボーズに限りなく近いところにいたんだな~これが。。
あのポイント、気まぐれなだけに答えを見つけた時の楽しさが癖になるんすよね~今回は見つけられなかったんすけどね(涙
またご一緒しましょう!実際に目の当たりにすると、こいつヘタやなって思いますよ、きっと!(汗
コメントありがとうございます!
私も決して釣れたわけではなく、偶然魚のいるところ見つけれたのでボーズ逃れただけっすよ!そうは見えんかもしれないっすけど、ボーズに限りなく近いところにいたんだな~これが。。
あのポイント、気まぐれなだけに答えを見つけた時の楽しさが癖になるんすよね~今回は見つけられなかったんすけどね(涙
またご一緒しましょう!実際に目の当たりにすると、こいつヘタやなって思いますよ、きっと!(汗
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月22日 22:14
